リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 more... その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今,雑誌や巷で話題の 伊賀焼・長谷園「かまどさん」です。
![]() ![]() 三合炊き ¥10,500 (写真左) 二合炊き ¥7,875 (写真右) 店頭には三号炊きのみ置いています。二合炊きが気になる方は気軽に声をかけてください。出してきます。 お取り寄せですが、他に一.五合炊きもあります。 「かまどさん」について 直火専用の炊飯用土鍋、難しい火加減いらずで炊飯中のふきこぼれもなし。浸水した米を中火にかけて約20分。 火を止めてむらしたあとには、ふっくらと甘みのある、ちょうどよいかみごたえの、まさしくかまど炊きの旨いごはんができあがります!! 伊賀焼きの里・丸柱の粗土は、気泡が多く『呼吸する』ので、熱に強く、熱しやすくさめにくい。昔から伊賀の土鍋が、名のある料理人の御用達であった由縁です。 特に「かまどさん」は鍋底がより重厚なので、充分に熱を蓄えて、米の芯までじっくり熱を伝える。うま味を最大限に引き出し、甘味もぐっと増します。また、重い内ぶたと外ぶたの二重構造なので、鍋の中に圧力が生じ、ふきこぼれを防ぎ、いたって短時間で炊きあがります。 グルメな方には是非オススメです。 グルメじゃない方も全然面倒くさくないので是非一度挑戦していただきたい。 グルメになれるかも? とりあえず、ご飯は食べ過ぎます‥・。 おいしいご飯を食べたい方に、炊飯器がキッチンで目障り!という方にも見た目もオススメです。(Good Design賞!!) 私は最初、炊飯器を置くというのが嫌で土鍋を始めたのですが「かまどさん」は流石、専用というだけあって旨い。 また3月には 「ヘルシー蒸し鍋」と「タジン」が入荷しますのでまたご紹介させていただきます! iuchi ■
[PR]
by gifactory
| 2009-02-14 13:36
| お店
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||